キーボードログ

/var/log/keyboard

Matias halfkeyboard

Matias社製、halfkeyboard

f:id:khiker:20120916194059j:plain

f:id:khiker:20120916194240j:plain

f:id:khiker:20120916194221j:plain

f:id:khiker:20120916194135j:plain

  • ebay (sekaimon) で購入。$200。新品では、$595なので、アリだと考え落札。
  • USB接続。
  • キーボードの大きさは、halfではあるが、全てのキーを入力可能。
  • SPACEキーを押し下げたまま、他のキーを押すことで、裏面(?)のキーが入力できる。
  • Shiftを2度押すことで、別レイヤ(と表現すれば良いのだろうか)のキーを入力できる。
  • アルファベット、a-z までの入力であれば、対した苦もなく覚えられる印象。
  • 記号を含めると一部かなりきついものがる。「\」や「|」はかなりきつい。
  • 特別なドライバは一切不要。Linuxでも使える。

REALFORCE 108UG-HiPro

東プレ製、REALFORCE 108-UG-HiPro

f:id:khiker:20120916190644j:plain

f:id:khiker:20120916190732j:plain

f:id:khiker:20120916190750j:plain

f:id:khiker:20120916190817j:plain

f:id:khiker:20120916190825j:plain

f:id:khiker:20120916190932j:plain

f:id:khiker:20120916191105j:plain

  • 秋葉原 ARK で購入。24800円。SHOP U の値段と同じであったため購入。
  • USB 接続。PS/2 への変換アダプタ等は付属せず。
  • 静電容量無接点方式。ALL45g。他のREALFORCEとはあきらかにタッチが異なる。タクタイルが強めに感じると表現したら良いのか。非常に心地良い。
  • FとJにポッチはない。GキーやHキーよりは多少キーがえぐれているという感じか。

Sharp x68000 用キーボード

Sharp社製、x68000用キーボード。

f:id:khiker:20120716213543j:plain

f:id:khiker:20120716213550j:plain

f:id:khiker:20120716213553j:plain

f:id:khiker:20120716213716j:plain

  • Yahooオークションで購入。
  • ALPS緑軸。リニアな感触が心地良い。Cherry 軸のリニアと無理矢理比較すると赤軸よりちょっと重いぐらいで、黒軸よりは間違いなく軽い。
  • 2色成形。
  • 接続は名称不明。よくわからない。

東プレ REALFORCE 10th Anniversary model

東プレ社製、REALFORCE10周年記念モデル。

f:id:khiker:20120716210447j:plain

f:id:khiker:20120716210454j:plain

f:id:khiker:20120716210529j:plain

f:id:khiker:20120716210617j:plain

f:id:khiker:20120716210612j:plain

f:id:khiker:20120716210552j:plain

  • Shop-U で購入。最初は、amazonで予約注文していたが、Shop-Uの方が安かったので切り替え。
  • PS/2接続、静音版、Winキーなし、日本語配列という尖りすぎたモデル。

NEO KB-87

NEO KB-87

f:id:khiker:20120716214224j:plain

f:id:khiker:20120716214248j:plain

f:id:khiker:20120716214253j:plain

f:id:khiker:20120716214309j:plain

f:id:khiker:20120716214406j:plain

f:id:khiker:20120716214340j:plain

f:id:khiker:20120716214545j:plain

  • Yahooチャイナモールで購入。
  • Cherry黒軸。純正スタビライザを使用。
  • 無線対応。電源は、単4電池2本使用。有線にも対応。USB接続。
  • 無線は、Bluetooth ではなく独自。USB ポートに専用のドングルを接続する。
  • 右上のボタンにより、Caps Lockキーと左Ctrlキーの入れ替えが可能。